妻の実家に娘達が泊まりに行ったので、今週末は妻と二人きり。時間がたっぷりありましたのでキャリーミーとブロンプトンで箕面まで行ってきました。
 |
城北公園で早速休憩。 |
 |
服部緑地で昼食。 |
 |
今回は箕面の滝までは滝道で行きました。 |
 |
到着。 |
 |
もう少しで勝尾寺。長かった上りも終わり後は下るだけ。 |
キャリーミーは8インチと極小径ですので下り道でもそれ程スピードが出ないと思っていましたが、予想に反して結構速かったです。ちょっと怖かった。
今回は普段は電動自転車に乗っていて、長距離も滅多に走らない妻と一緒でしたので休憩を多々取りながらのポタリングでした。いい天気過ぎて無茶苦茶暑かったー!!ので汗掻きまくり、500mlペットボトルを2人で10本飲みまくり、妻の化粧落ちまくりの1日でした。
キャリーミーで長距離はどうかな?と思っていたのですが、ペダリングがとても軽い割には進んでくれますので全然苦になりませんでした。サドルをBROOKS B17スタンダードを付けての初乗りでもありましたが、座面が広い為か、サスペンションシートポストのお陰かわかりませんが、カッチコチの硬さにも拘らず快適でした。が、さすがに7時間位経つと痛くなり始め、1晩明けた今でもお尻を触ると痛いです。妻が乗っていたブロンプトンのほうのグランコンペのサドルは最後まで痛くならなかったそうです。
暑さに耐え、ちょっと疲れたせいか、風呂上りに飲んだノンアルコールビールは最高にうまかったです。