![]() |
VELOのコルクタイプのグリップ |
家に帰って調べてみると赤系のよく似たものがありやがってちょっと後悔。
![]() |
やっぱり似合わない。 |
![]() |
まっ!いいか。 |
![]() |
でもやっぱり赤系がよかったな。 |
![]() |
切り取るとポーチが2つもれなく付いてくる。 |
改造前はミノウラのホルダーにリクセンアダプターを装着 |
お辞儀対索にバスケットステーを使用していました。 |
![]() |
タイオガ フロントバッグホルダー |
![]() |
リクセンカウル エクステンション・アダプター |
![]() |
まずは分解 |
![]() |
ホルダーをアダプターの後部の溝に挿入 |
![]() |
ピッタリ嵌ります。 |
![]() |
ピッタリ! |
![]() |
強度を増すため4mmのドリルで穴を開けました。 |
![]() |
ネジ止めし、見事一体化! |
![]() |
フレームに取り付けますので、重さでハンドルを取られることが防げます。 |
![]() |
完成! |
![]() |
5kg程の重さでは全然大丈夫 |
![]() |
iPod touch用の外部バッテリー |
![]() |
キャリーミーに取り付けようかなと思っていたけどやめたグリップ |
![]() |
ご存じKNIGHTHOODのショートフィンガーグローブ |
![]() |
方位磁石付きベル・・・安いけどちゃんと方角は合ってました。 |