2月21日に香港のDealExtremeというサイトでトップチューブバッグを注文しておりました。
それが本日やっと届きました。 一ヶ月以上経っても来ないので、やられたかなと半分諦めかけていたのですが、届いてビックリ嬉しさ倍増です。
香港からの送料込みで900円ちょっとと激安商品なのですが、作りもしっかりしているし、レインカバーまで付いていました。(どんだけ驚かすねん!)
待った甲斐がありました。
FLY WOLF KNIGHTというブランド名なのですがご存知ですか?
2011年3月29日火曜日
2011年3月28日月曜日
久しぶりの恐怖の駅
本日はとても忙しく、子供のときによく見ていたアメリカのアニメのロードランナーばりに走り回っておりました。あるお客様からは「立ち去るのが早過ぎ!」と叱られてしまいました。
午後からは12、3年前に半年程住んでおりました阪神春日野道駅周辺に行きました。春日野道駅といえばホームの幅がとても狭く、電車が真近を通過するので目茶苦茶恐しく、さらにもの凄い風が吹くので飛ばされてこけそうになった記憶がございます。ところが今日久しぶりに降り立ってみますと、ガラリと変わってたいそう立派な姿におなりでした。
どうでもいいことですが、以前住んでいたマンションはまだ在りました。
午後からは12、3年前に半年程住んでおりました阪神春日野道駅周辺に行きました。春日野道駅といえばホームの幅がとても狭く、電車が真近を通過するので目茶苦茶恐しく、さらにもの凄い風が吹くので飛ばされてこけそうになった記憶がございます。ところが今日久しぶりに降り立ってみますと、ガラリと変わってたいそう立派な姿におなりでした。
![]() |
よく利用させて頂いた懐かしの商店街 |
![]() |
以前と違いのんびり出来そうなところが出来ていました。 |
2011年3月27日日曜日
ブロンプトンで納品
昨日から妻が子供を連れて実家に帰っていたので、今日は一人で暇でした。
時間がたっぷりございましたので、普段は殆ど伺えない遠方(枚方市)へブロンプトンで納品に行ってきました。
まずは会社に行って伝票発行をし、商品をブロンプトンのキャリアに積みました。
枚方までは北河内自転車道を通って行く予定で出発しましたが、鶴見緑地辺りでちょっと北に行き過ぎてしまい、自転車道に入れませんでした。引き返すのも面倒でしたので、淀川沿いを通っていくことにしました。淀川までは車の少ない住宅地を通り、点野(しめのって読むんですね。)というところから淀川に入りました。
そのまま西へずっと走って枚方市駅に到着。2時間弱で着きました。
30秒程で納品を終え、帰路へ。
帰りは絶対北河内自転車道を通ってやろうと思い南へ向かいました。しばらくしていつものように道に迷っていますとどこかで見たような光景が・・・。オオッ!11年前に結婚式を挙げた式場近辺です。何故かちょっと照れながらサッサと通り抜けました。
途中、成田山不動尊の前を通ったりしながら、やっと寝屋川の交差点で北河内自転車道に入れました。
他に走っている人が少なく、縁石の段差も低めですので走りやすい道でした。
そのまま中央環状線に出て東大阪経由で帰りました。
家の近くのコンビニでパンでも買って帰ろうと思っていたのですが、コンビニの前で中学生と思われる男子が5、6人で屯していたので、気の小さい私は買うのを諦めて帰りました。多分何もしないだろうと思ってはいるのですが、大切なブロちゃんですので念の為。
時間がたっぷりございましたので、普段は殆ど伺えない遠方(枚方市)へブロンプトンで納品に行ってきました。
まずは会社に行って伝票発行をし、商品をブロンプトンのキャリアに積みました。
![]() |
キャリアの後方にはツメが無いのでローラーの付け根に引っ掛けました。 |
![]() | |
VEROのサドルをキャリーミーに移植した為、ノーマルのサドルに戻っています。(この1年私は何をしてきたのだ。) |
そのまま西へずっと走って枚方市駅に到着。2時間弱で着きました。
30秒程で納品を終え、帰路へ。
帰りは絶対北河内自転車道を通ってやろうと思い南へ向かいました。しばらくしていつものように道に迷っていますとどこかで見たような光景が・・・。オオッ!11年前に結婚式を挙げた式場近辺です。何故かちょっと照れながらサッサと通り抜けました。
途中、成田山不動尊の前を通ったりしながら、やっと寝屋川の交差点で北河内自転車道に入れました。
他に走っている人が少なく、縁石の段差も低めですので走りやすい道でした。
そのまま中央環状線に出て東大阪経由で帰りました。
家の近くのコンビニでパンでも買って帰ろうと思っていたのですが、コンビニの前で中学生と思われる男子が5、6人で屯していたので、気の小さい私は買うのを諦めて帰りました。多分何もしないだろうと思ってはいるのですが、大切なブロちゃんですので念の為。
2011年3月26日土曜日
CARRY MEⅢ購入!
~出来るだけ以前のように~
お久しぶりです。
東日本大震災という衝撃的な出来事が起き、なかなか書く気力が沸きせんでしたが、被災も何もしていない私が落ち込んでいても仕方が無いので出来るだけ以前のように書いていこうと思います。
東日本大震災という衝撃的な出来事が起き、なかなか書く気力が沸きせんでしたが、被災も何もしていない私が落ち込んでいても仕方が無いので出来るだけ以前のように書いていこうと思います。
登録:
投稿 (Atom)