2011年11月26日土曜日

父に貰った自転車を改造

「もう乗れへんから持って帰って。」と父から譲り受けた20インチの折り畳み自転車。LIFELEXのシールが貼ってあったのでホームセンターコーナンで購入したのでしょう。
それをちょこっと改造してみました。
 
DAHON Mu UNOに付いていたホイール(コースターブレーキ)
ステム、ハンドル、グリップ、前後ホイール、タイヤ、BB、クランク 、ペダル、シートポスト、サドル、チェーンだけを交換しました。(気が付けばフレーム以外全部でした。)
元は安物の自転車なのですが、乗り心地が悪い訳でもないし、52Tx17Tのギア比も丁度良いし、コースターブレーキの操作も楽しいしで、またまたお気に入りの自転車が1台増えてしまいました。

2011年11月17日木曜日

ブレーキレバーがブ~ラブラ

ブレーキレバー(BL-R550-L) のネジ山がなめてしまいボルト固定が出来なくなりました。
さて、どうしたものか・・・と迷うこと無く、困ったときのドリルちゃんの登場です。
M6のドリル刃で上まで貫通させました。
たまたま家にあった低頭のボルト(M6-35mm)

うまく固定できました。
色も塗っときました。


2011年11月13日日曜日

本日の到着物18

雨の日に乗っている自転車の後輪ブレーキが水に濡れると全く効かないので、コースターブレーキのハブが付いているホイールと交換することにしました。しかし家にあったのは22Tのスプロケット。22Tではちょっと軽すぎるので今回の発注となりました。スプロケットを留めるリングも何故かどこかに行ってしまっていたので合わせて注文。恐らく使うことは無いでしょうけど予備も1個。

ノーブランドのBB(119mm)、M6ボルト、17Tスプロケ、スプロケを留めるリング

一緒に撮るのを忘れていました。グリスです。

ハブの分解、グリスアップ後に早速取り付けました。

2011年11月6日日曜日

長女用の新車の改造 ひとまず完成

長女用の自転車を先日購入したのですが、大人用の自転車でしたのでハンドルが高過ぎたりして、そのままでは乗れませんでした。そこで少し改造を施さねばならなくなってしまって、面倒くさいなあとは思いつつもかなり熱中してしまいました。
元の状態
改造後

 
【改造箇所】
 シュレッドレスコンバーターとステムの取り付け、ハンドル、グリップ交換、フロントキャリアとカゴの取り付け、ダイナモ式ライトの取り外し、リアキャリアの取り外し、内装3段付きの後輪と交換、BBとクランク交換、リングロックの取り付けとこんな具合です。

長女に乗らせてみたところサドルからハンドルまでが遠すぎてかなり乗りにくそうでした。来週末にでも手持ちのハンドルポジションチェンジャーとサドルポジションチェンジャーを取り付けてあげるつもりです。

2011年11月5日土曜日

本日の到着物17

娘に譲ろうと思っていた自転車に欠陥があったため新しい自転車を買ってあげました。安物(9,980円)だけあって装備が不足していましたので今回の購入となりました。
リングロックとフロントキャリアが新しい自転車用、グリップは前のものが使えたので今のところ用なし、左クランクは私の自転車用になります。