2011年7月24日日曜日

十三峠30

気持ち悪い画像でゴメンなさい。
朝起きて、ふと右手の人差し指を見ると米粒大の水ぶくれが出来ていました。
何で出来たんやろ。潰すと痛そうなので放っときます。

先週のあまりの遅さが気になっていましたので、今日も実力を試しに十三峠に行って来ました。
今日はあまり調子が良くなくて序盤からゆっくりペース。今日もアカンわと思っていたのですが、中盤で年配の方を追い抜いてからはそれほど苦しくなくなり通常のペースで上れました。25分37秒。

下っている時に追い越して行かれた5名位の集団のスピードには驚かされました。道幅の狭いところや、グレーチング、路面のめくれ、対向車等が結構あるのに何であんなスピードで降りれるのでしょうか?私は怖くてほぼブレーキを掛けっぱなしです。私が遅すぎ?でもこれ以上は無理。怖い。





2011年7月16日土曜日

十三峠29

3連休初日の今日は時間が少しありましたので、2ヶ月ぶりに十三峠に行って来ました。
可哀想にロードバイクは埃が溜まっていたので、念入りに掃除をしてあげて、タイヤに空気をたっぷり入れて、気合も入れて、さあ出発です。

スタートしてから1km位まではかなりいいペースだったので、もしかして新記録かも!と思わせてくれましたが、急に脚が動かなくなって後はボロボロ。時速5km台に落ちることもしばしばでした。熱中症の恐怖もありましたので、とにかく時間を気にせずゴールすることだけを考えていました。
そして何とか駐車場に到着。28分50秒。ガクッ。2ヶ月前は24分ジャストだったのにー。
運動不足とこの暑さなので仕方ないですね。熱中症に気を付けてまた挑戦します。
バイク掃除の時に評判の良いグレサージュをチェーンに塗布してみたのですが、これはなかなかいい感じです。音が殆どせず、クランクがスムースに回ってくれたのでちょっと嬉しくなってしまいました。

本日の到着物11

ダイワコンペのブレーキレバー MX2-BL200(写真を撮るのを忘れていましてもう装着済みです。)
GIZA バーテープストッパー(予備にもう1個)
ブロンプトン用にDealExtremeで購入したブレーキレバーを取り付けていたのですが、素材がプラスチックなのでレバーを握るとフニャフニャ動いて気持ち悪い。それにいつの間にかネジが取れて無くなってしまったので新しいブレーキレバーを購入しました。このブレーキレバーはワイヤーを通す位置を変えるとVブレーキでも使えます。
バーテープストッパーはバーテープの巻き終わり部分に被せるものです。粘着テープで巻くと見た目が悪かったので、これを使えば綺麗に仕上がりそうです。
でもよく見るとクランプ径26.0mmまでのハンドルバーに対応って書いてありました。私のカーボンハンドルはかなり太い。どうしよう・・・(汗)。

2011年7月3日日曜日

ん?新車?

大幅改造を施しておりました通勤用自転車ですが、元値が8000円程の激安自転車でしたので大分劣化してきているのと、1部危険な改造箇所があり乗っていて不安なのと、マンションの駐輪場に置いていると盗難及びワイヤーを切られる等のいたずらがよくあるので、思い切って新車を購入しました。(妻への言い訳そのまま。)
既にどこの自転車かわからないようにカモフラージュしていますが、D社のM○  U○○です。(別に隠さなくてもいいけど。)
ハンドル幅が少し広かったので左右1cmカット、標準のエルゴグリップが折畳時スポークと干渉するのでグリップ交換、サドルも交換(ノーマルサドルも柔らかくて乗り心地が良かったのですが、キャリーミーから取り外したSelle Italia C2 Gelflowが不憫に思われたので。)、等の改造を施しました。

室内保管出来るようにシンプルな折り畳み自転車ということでストライダとこれで迷ったのですが、見た目とコースターブレーキがどんなものか興味をそそられこちらにしました。

早速通勤仕様で淀川まで試走に行ってきたのですが、コースターブレーキが扱い辛いこと、扱い辛いこと。超低速時にちょとでもクランクを逆に回すと停止してしまいますので一瞬パニック状態になります。ビンディングペダルに交換しようと思っていたのですが当分無理そうですね。